
★リボンとパールモチーフのもの
に惹かれる最近。家にいるときに
つけるものなので神戸ヴァンテーヌさん
で千円台のプチプライス、でも可愛い。
ちなみに、占星学では、リボンは金星、
パールは月のあらわす事物です。
|
皆様、こんにちは♪
最近、越智啓子先生(精神科医)の「言葉のチカラ」という本を
拝読した際に、古代文字カタカムナについて詳しく知りました。
カタカムナ文献は、
1949年に、楢崎皐月さんという科学者が発見したもので、
古代日本人が使っていた文字という説もあるそうです。
日本語は、 50音1つ1つに意味やチカラがある言霊、
とは聴いていましたが、同じようにカタカムナ48音の
思念表にあてはめると、自分の名前の使命なども解読できます。
たとえば、「ア」には「感じる・生命」、「ワ」には「調和」
「ヒ」には「根源から出る」、「ウ」には「生まれ出る」
などの思念があるそうです。
そして、この本から、それ以上の意味を教えて頂きました。
それは、カタカムナ48声音の思念表にあてはめると、
たとえば「ビョウキ=根源へと入る新しく生まれ出るエネルギー」
「ヒサン=根源から出る大きな遮り」など
一見マイナスな現象も、宇宙の思念から見ると中立的で
宇宙に善悪はない(善悪を超越している)
という見方ができるそうです。
中立とは、ゼロ地点ですネ。
波動で言えば、波動調整された状態。
感情でいえば、ホッとしたり、リラックスした状態。
こうなって始めて、流れがスムーズになったり良い方向に
向かったりするのだと思います。
さらに、この著書の中で、ひときわ感動したのが
神社のご神体は鏡で、
「自分の中を映し出してみなさい。そこに神がおられるから」
という意味がある、というメッセージです。
なんて美しい真実、と感じました。
カラーセラピーでも、偉大なる教師はほかならぬ自分の内側に
あるという哲学があります。
とくに21世紀は、1人1人が、自分の内側にある
尊いチカラを思い出す時代なのかもしれませんネ☆
|