|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() ご登録はこちら ☆=============================================☆ ヴィーナス(魅力)の誕生:人生と愛の神秘にアクセスする 121号 ヴィーナス:ローマ神話に登場する愛と美の女神。 そして、老若男女問わず全ての人に備わる自分らしい魅力と愛の才能。 121号/SEPTEMBER/2017 ●目次● ★アストロロジーで見る結婚(時期)のヒント スマホ専用のサイトページも概ね完成♪ http://www.angeliclovers.com/s.html ☆=============================================☆ みなさま、こんにちは(^^) ♪エンジェリックデザインの高瀬美智子です。 金木犀の香りに、うっとりの最近です。皆様、ステキな金曜日をお過ごしですか? 最近、とってもステキなプロのブログライターさんに、当社アストロロジーをご紹介頂きました! ●今の日本はど~なってるの?!! http://arupakahaha.com/12909.html 『占いはなぜ当たるか知ってる?占い師選びでいっちばん大切なこと』 2017/9/13 拝読して、私が涙してしまいました。 思いもかけず、まるで天使からの贈り物を頂いたかのような感激でした! しのっち様、本当にありがとうございます☆ 時事問題~芸能まで、さすがの洞察とわかりやすさ、引き込む魅力、 プロフェッショナルに脱帽でした。ほかの記事もお奨めです(*^^*)!! ☆=============================================☆ ★アストロロジーで見る結婚時期のヒント 未婚ご既婚問わず、お楽しみくださいませ(*^^*) 【はじめに】 占星学では、進行法というものを用いてその時々の運気、「いまどんな感じか」を見ます。 進行法の中でも、生まれたときの太陽を用いた進行法は年運などに重宝します。 これは、1年に1度ずつ太陽を動かしていくものです。 1つの星座は30度数あり、 これが12星座で360度=1つの円(輪廻の輪)をつくっています。 さそり座の0度で生まれた方は、30歳のときには、さそり座30度。 31歳のときには、次のいて座のステージに入ります。 ・・・長くなるので今回は知識解説はできるだけ省いて綴ります。 【本題】 当社の鑑定データで、 「この星の配置のときに、結婚される方が、やたら散見される」と思う配置がありました。 それは「進行の太陽が、出生の金星の真上にきたとき」です。 これは、古典的な占星術でも言われていることでしたが 実際に目の当たりにすると、偶然では片付けられないものを感じます。 この配置ができる年含め前後1年以内に結婚される方は周りにも当社鑑定データにも多く、 芸能界では、観月ありささん、神田うのさん、水谷雅子さんも。 それまで独身を謳歌していたような場合でも、または、まだお相手と出会っていなかった場合でも。 この星の配置の年には、ご結婚されたり、この配置の年に結婚相手に出会う可能性が高いのです。 つまり、何らかの結婚アクションがおきやすくなるようです。 余談ですが、元祖魔性の女といわれた葉月里緒菜さんは あと2年ほどでこの配置ができるので、ご再婚されるのでは~と思ったりします☆ 【体験談】 一番はじめに気づいたのは自分のケース。 私はこの配置ができるのが33歳、主人がこの配置ができるのが42歳の年でした。 そしてその年に出会い、同年結婚しました。 そのときは偶然としか思っていなかったのですが その後も、ご結婚された私の友人女性3人がもれなくこの配置だった時に、 ようやく必然に感じデータを集め始めました。 なお、うち1人には、この配置ができはじめた年に 「この配置のときは、結婚の時期の可能性高いらしい」なんて盛り上がっていました。 が、彼女は当時まだ現在のご主人さまと出会われていませんでした。 ただ、彼女は偶然か必然か、 「一緒に生きていく人に出会いたい」モードになり始めていた時期でした。 【補足】 さて、この配置は、生まれたときの金星が、太陽の後ろにあることが前提です。 たとえば、金星の位置する星座が、太陽星座より前の場合(例:金星がみずがめ座、 太陽がうお座)ですと、物理的にこの配置は形成されません。 あと、太陽が金星の後ろにあったとしても、 この配置ができるのが小学生のとき、というのは現実的に(法的に?)結婚可能年齢で ないことから現実的に難しくなります。 ※もちろん、結婚の配置というのは、他にもありますので この配置のときしかチャンスがないということはむろん、ありません。 【アストロロジーで見る結婚のヒント】 ●さて、この星の配置のときは、どういった精神的変化があるのか?を見ていくと、 逆引きで、どういう精神的変化が結婚を引き寄せるのか?に繋がります。 ざっくり言いますと、この配置のときは ★金星(愛と美、調和)の周波数に合いやすくなる★です。 具体的には・・・女性の場合は「愛されたい」「守られたい」「1人でがんばらなくていい」 という、愛を受け取る器、自己受容が高まります。 そして、ここでいう「調和」の周波数とは。 自分の中の女性性と調和しやすくなるという意味です。 女性であることを受け入れる。それは、自分の素直な感情、弱い部分をも受け入れて、 すこんと柔らかく、という在り方のようです。 語弊があるかもしれませんが、この時期のテーマは「がんばらない」です。 “引き寄せ”で著名なエイブラハムさんの言葉を拝借すれば「オールを手放す」でしょうか。 【金星エネルギーいっぱいの映画】 この配置にぴったり?だと感じたのが映画「FLOWERS」 蒼井優さん、鈴木京香さん、竹内結子さん、田中麗奈さん、仲間由紀恵さん、 広末涼子さんら6名が主演です。大正から平成までの女性の生き方を描いた映画ですが、 時代が変わっても、根底で変わらない「女性性」が鮮やかに描かれています。 とくに、ラストの、蒼井優さん演じる主人公のセリフや在り方は、運命を受け入れて 流れに身を任せる「女性性」の何たるかを、見せて頂きました。 話がそれましたが、結びに、金星の周波数と合う在り方を綴ります。 「楽しむこと」「心地よいと感じること」「自分をたいせつに扱うこと」 を、たいせつに、がメインです。 余興で・・・♪ 金星モチーフは、リボン、バラ、フリル。 金星のあらわす漢字は「叶」(金星マークを横にした形) ・・・いかがでしたか?皆様の金星が輝く、夢叶う秋でありますように♪ ☆=============================================☆ ここまでお読みくださり、ありがとうございます。 皆様、素晴らしい実りの秋をお過ごしください(*^^*) 感謝をこめて 高瀬美智子 |
|